過去のお仕事について紹介しております。お仕事についてのお問い合わせ・お見積り要望はお問い合わせフォーム(googleフォーム)よりお願いいたします。
お見積りについて
ライティングは文字単価よりも記事単位でのお見積りが嬉しいです。
筆が乗ると文字数オーバーすることがよくあります。
1~2円からの案件受注をしておりますが、納期や文字数、単価などご相談に柔軟に応じさせていただきますので、まずはご相談ください。
患者会や患者さまに関わるお仕事やお願いについて
「患者会のサイトを更新したいけどよく分からない」
「サイトにどんなことを書けばいいか分からない」
「患者目線でどの部分が足らないのか教えてほしい」
「とにかく困っているから相談したい」
など、困りごとがある方はご連絡ください。
過去には、
- 研究のための患者体験談募集
- サービスに適した患者さまを募って紹介
- 患者有志団体立ち上げのためのブログサービス選定
- Twitter使い方指南
- オンライン患者会のためのDiscord活用指南
- サイト更新の文面指南
など、さまざまな用件をお聞きし対応しております。ご相談に関する費用は一切かかりません。公的案件や企業案件などでない限り、報酬のお申し出もお断りさせていただく場合がございます。
ライティング
過去に担当したライティング業務などをまとめています。
2015年11月~2016年9月/コラム作成のお仕事
通販サイト「パジャマ屋」「petit fee」さまにて、コラム記事を執筆しておりました。
妊娠中、出産後のお母さんや赤ちゃんに優しい素材を丁寧に説明することを心掛け、読者である親世代、祖父母世代により分かりやすく読んでいただける記事を目指しました。
2016年4月~現在/女性向けサイトのコラム作成のお仕事
女性向けサイト「ママリ」にて、コラム記事を執筆中です。
さまざまな境遇の女性に届くよう工夫しながら執筆しております。
(正社員就業・転居・出産などにより断続的に執筆停止していたため、一部お仕事をしていない時期もございます)

2018年11月/文章作成のお仕事
パソコンでもスマートフォンでも遊べるお店経営ゲーム「SOLD OUT 2」にて、ゲーム内のランディングページ(MUTOYS島ガイドブック)の文章を担当しました。
自分で作ったサイト
自分で作ったサイトを掲載しています。wordpress+ロリポップ!サーバーです。
潰瘍性大腸炎かあちゃんの備忘録

ここです。
IBDほすぴたっ!
IBDに関する情報を見つける・探せる・投稿できるサイトです。
PHPとプラグインを使い、投稿があれば通知がくる → 詳細情報を補足し掲載する という仕組みになっています。半自動口コミサイトです。
graine
「graine」は、未来に種を届けるメディアです。
いつかこの種が誰かに届いて、小さな悩みや、痛みや、苦しみを和らげることができますように。
ノンオイル作り置き

脂質を抑えて調理するコツや消化に負担がかからないようにするポイントを抑えながらレシピを紹介しています。
その他/難病関連など
難病関連で携わった、もしくは掲載した/されたものを紹介しています。
CCJAPAN vol.108 座談会参加「IBD患者座談会 知っトクカフェって、知っテル?」/三雲社さま
関連記事

唯一の女性患者としての参加でした。楽しかったです。
CCJAPAN vol.112 特集記事「IBDの妊娠・出産、そして子育て」/三雲社さま
関連記事

特集記事にガッツリ携わらせていただきました。子供を育てながら治療に励む患者さんの大きな助けになれたかな、なれたらいいな、と願いを込めて。
CCJAPAN vol.121 特集記事「くわっちプロデュース IBDパパさんママさん座談会」/三雲社さま
特集記事のひとつとしてパパママ座談会をプロデュースさせていただきました。
CCJAPAN vol.124 体験談記事 「我が家の食卓を紹介します」/三雲社さま
体験談を掲載いただきました。
「作り置きすごい!」という感想をいただけてうれしかったです!
インタビュー「もっと自由に、自分らしく―難病系フリーランスオカンの歩む道」/IBDプラスさま

2019年にインタビューしていただきました。
イベント登壇「IBDとはたらくプロジェクト キックオフイベント 『自分らしくはたらく』を考える」

関連記事


2019年に登壇させていただきました。北川悦吏子先生が輝きウーマンすぎて眩しかったです。
Youtube座談会 vol.2 / IBDプラスさま
進行役を担当させていただきました。
「みんなの潰瘍性大腸炎ひろば」「みんなのクローン病ひろば」エッセイ掲載
「IBDと共に前向きに考えた 妊娠、出産、そして子育て」というタイトルでエッセイを掲載いただきました。