こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
今日はまさしくタイトル通りなアレなのですが、せっかく久しぶりにまともな料理したのに写真を撮り忘れました。
花より団子。写真よりも食欲。
なので、レシピだけ置いておきます。
基本は自分がcookpadに掲載している「めちゃうま簡単!手羽元の和風オーブン焼き」。
追加や変更をしたところは太字で掲載しておきます。
- 手羽元 8本
- しょうがチューブ 小さじ1
- にんにくチューブ 小さじ2(ガツンと味わいたかった)
- 醤油 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 砂糖 大さじ2
- 塩こしょう 適量
- 新じゃが 2~3個
- じゃがいもは皮をよく洗い芽を取り、くし切りにカットしてから水に漬けておく。
- 調味料をポリ袋やジップロックなどに入れて揉みこみ、そこに手羽元を入れ冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
- オーブンを180度に余熱する。その間に天板にクッキングシートを敷いて、手羽元とじゃがいもを並べる。
- 180度で20分焼けば完成!
以上!
オーブンで焼くと油を敷かずに済むので、フライパンで焼くよりもヘルシー。
もしオーブンをお持ちならぜひ焼いてみて下さい。
手羽元、美味しいから色んなアレンジに挑戦したいなー。
ではでは!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)
コメント