こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
この間の日曜日、スーパーで安売りしてたのでガッツリ肉を買い込んできました。
豚こま1kg、鶏もも肉2枚。
え、少ない?
いろいろ買いすぎて重たくて、持って帰るのがしんどかったんです。( ´,_ゝ`)
買い物が終わって一旦昼寝して、起きてから下味冷凍の準備スタート!
多分どれかがみりんと酒の分量を間違えてるけど、さてどれだろなー。食べてみてからのお楽しみ。
まずは豚こま肉。
豚! …味付けなしの豚こま肉
写真上段 …豚こまのにんにくしょうゆ漬け
写真下段 …豚こまの生姜焼き
Oisixで購入した野菜・果物セット「おたのしみベジフル480」で届いたしょうがを使いたかったので、生姜焼きダレ作って漬けこんでみました。
生姜焼きも準備がめんどくさいから、今度から下味冷凍しようと思ってレシピメモに追加。
味を確かめたのち、またレシピ書きますね。
続いて鶏もも!
右 …鶏ももの酒漬け
左 …鶏もものにんにくしょうゆ漬け
酒漬けにしておくとやわらかぁくなるので、照り焼き、ねぎ塩、クレソル…何にでも柔和に使いやすくなります。
鶏もも自体充分に柔らかいんだけど、何もせずに冷凍するよりはいい。
あ、「おたのしみベジフル480」は野菜とフルーツが1品ずつついてくるんですが、今回は生姜と「ブラッドオレンジ」でした。
なので…
オレンジケーキ!
ムスメに狙われてたので逃げ回りながら撮影。(笑)
おいしい野菜とフルーツが届くので、送料の兼ね合いであともう一声!って時に頼んでます。
Oisix、ほんと便利だわー。
にんにくしょうゆ漬けは何度作っても美味しいので、是非是非!にんにくがガツンと効いて、ヌッハー!って気分になれます。
レシピはこちら! → ( 下味冷凍で味染みバツグン!豚こま冷凍3品 )
ここまで読んでいただきありがとうございました!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)
コメント