こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
18で免許を取ってそろそろ丸5年が経つので、はよ更新しろと警察からラブレターが届いていました。
「この更新からはゴールドだよ♡早く来て♡」だそうです。
そのうち行かなきゃ!めんどくせー!
というわけで、2月17日に無事24歳を迎えました。早いね。
高校入学以降からずっと仲が良く、わざわざ見舞いの為だけに広島から愛知に来たという逸話持ちの同級生から誕生日プレゼントが届きました。
(知らないぞ!という方は、入院中に更新していたブログ「2017/7/21 広島から愛知へ」「2017/7/22 GCAP4回目&娘に会いたい」あたりを読むといいかも)
何日か前に電話が来て、脂質の少なそうなものを選んでくれました。
チョコの脂質?
…知らんな(目を逸らしながら)
バレンタインも近いし、いいよね!(笑)
チョコレート、牡蠣出汁お味噌汁、広島レモン鍋の素。
包装紙はムスメのおもちゃに再利用できるようにかわいらしい柄を選んでくれたそうだ。やったね!
このチョコレート、めちゃくちゃ美味しかったです。
シロップ漬けのナシにチョコレートを絡ませたものなんだけど、ナシとチョコレートがこんなに相性がいいとは!
ううむ、一気食いしてしまった。その後の体調はもちろん…お察し下さい(笑)
あれから椅子も買いましたよ!
結局、座面が7cmあるほうにしました。
組み立て中めっちゃ邪魔される!w
組み立て後に座ってもらったら、背面が透けてる!わーいなんだか向こうが見えるよ!とご満悦の様子でした。
誕生日当日には頭痛でダウン、爆睡。いや今でも痛いんですが、多少楽になりました。16日に買い物行ったのがアカンかったのかな?やっぱり買い物だけでもマスク必須だね。
潰瘍性大腸炎の症状に苦しみ始めたのが12歳終わりの頃 、病名宣告をされたのが15の春。
そこから考えると、もう10年以上経ったんだとしみじみしてしまいます。
ぶっちゃけると私はその時くらいから自分と言う存在の成長が止まっている気がして、誕生日を迎えるたびに「おーまた1年生きてたのかー」という感覚になります。
入院してどうにか助かって、そこから子供も授かったけどまたしにかけて。
だからこそ、まだ消滅には遠いんだなと思う。
と同時に、そんな気分でいるからこそ出産後親友に「セカンドライフの幕開けだぜ!」とかいうline送ったんだろうけどね。22でセカンドライフってなんだよ。(笑)
まあ、40くらいでポックリ逝っても後悔しないように日々生きています。
在宅だけれど日々仕事もぼつぼつやってるし、本当は体の調子さえ良ければ東京に行ってそこの委託先にアルバイトに行きたいくらいに熱入ってます。ほんといい編集部で、名古屋支社できないの!?と思うくらい。
去年は応援しているアイドルのフリーライブにも行ったし、ぼちぼち体を治しつつ25までにはまた外で仕事したいなあ。
がんばるぞー!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)
コメント