大変お久しぶりです、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
もう12月なんだけど!!びっくり!!
やっと仕事が落ち着いて、ゆっくりとブログ書く時間が取れました。
とんと寒くなって体調も落ち着かなくなり、仕事できたりできなかったり…
11月は1回しか更新していないにも関わらず、1日当たりのアクセスが非常に多くて。
まあ大体は「豚こま 下味冷凍」か「潰瘍性大腸炎 関節炎」とかの検索ワードからのアクセスなんですが(笑)、それでもいろいろな方がブログを見ているんだなあとアクセス解析眺めながら感心しています。
先日、内視鏡検査を受けてきました。
7月に入院したときよりも寛解に向かってはいるものの、まだS字結腸から直腸にかけての炎症・潰瘍が酷いので、新薬であるレクタブル注腸フォームを使用することに。
レクタブル®2mg注腸フォーム14回 | 製品情報 | 医療関係者の皆さま | EAファーマ株式会社
レクタブル注腸フォームはその名の通り泡状になった注腸剤で、主治医いわく「坐薬よりは範囲が広く、従来の液状注腸よりは範囲がちょっと狭い」のだそうです。
なので、私の今の状態のように「S字結腸から直腸にかけて炎症がある」状態だと、レクタブルはダイレクトアタック!できるわけです。
液状注腸のように液がゴロゴロしないのも嬉しいところ。
まだ処方してもらってないので何とも言えませんが、豚肉食べても平気なくらいになりたいな!
また使ってみたらレポします~!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)
コメント