こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
昨日(18日)で、ムスメ1歳3ヶ月になりました~!!!
最近アホかわすぎてやばい!
- アンパンマンが好きすぎて、何も映ってないスマホ画面を見つめながら「あっ、アンパンマンだ」と呟くだけでダッシュで寄ってくる
- 「アーンパッ」だった呼び名は「アンマン」か「アンパンパンパン」に進化。惜しい
- ブランケット大好き
- ブランケットを自ら被り歩くおばけごっこブーム。ハロウィン予行演習中。
- よく歩くようになったので、追いかけっこが大好き
- おかあさんといっしょ大好き
- みいつけた!のオフロスキーも好き
- でもピカチュウには見向きもしない(なんでや!)
- キッズステーションでやってる「ちょびっとづかん」ってアニメのEDソングに釘付け
こんな感じでしょうか。
日中はファーストシューズ履かせて部屋をうろうろさせたり、手遊び歌歌ったりして過ごしてます。
そして今日は広島カープが優勝したので…祝勝会!
ゆでにんじん、トマト、ミートソースごはん、お豆腐。
ちょっとかあちゃんやる気出えへんかった。
にんじんは一番好き。でもトマトと一緒に出すと、掴みやすい(食べやすい)トマトが先になくなります。
噛んだ時にプチッ!と弾けるのが好きなのかな?すごいしかめっ面しながら毎回食べてる。
そしてまあ、ミートソースごはんは任せてるとこうなるよね。(笑)
いただきますやごちそうさまやおはようこんにちはに加え、ありがとう・ごめんなさい・こんばんは・おやすみなさいのお辞儀もできるようになってきました。
うむ、賢いぞ、ムスメ。(親ばか)
本当は、もう少し外に連れ出してあげたい。
児童センターは遠いんだけど、近くに図書館があるのよね。そこでたまに読み聞かせイベントやってるの。
行きたいんだけどさ、体調が追いつかない。
ヒュミラ打った翌々日に風邪もらってきた身としては、免疫抑制剤使ってる間は極力外に出たくない。ましてや色んなものをくっつけて歩いてる小さい子は、私は必ず何かしらを貰う。
私が貰わなくても、ムスメが貰ってきてそれを育てて連れてった病院でまた違う何かを貰ったきたりとかね。
普通に外1時間くらい歩いても平気な体力と健康体が欲しいぃー!!!!
コメント