こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
連休も明けて火曜日!
待ちに待ってた回診日です。
調子はどうかと聞かれ、腹診して痛みが減っていることを確認。
以前(入院前に)腹診した時は、それこそ左半分まるまる痛かったんですが、押えると違和感はあるものの痛みはなくなってました。
「くわっちさん、ご飯食べたい?」
「食べたいです!」
「よし、じゃあお昼から再開ね」
やったー!
遂にご飯じゃ~!
それに伴い様々な変更が。
栄養点滴500ml×4+ステロイド(生理食塩水100ml+プレドニン30ml)→栄養点滴ひとつ減った
絶食→重湯スタート
点滴が減っただけでも嬉しいー。
何よりご飯が嬉しいー。
と思っていたのもつかの間…地獄のGCAP、2回目開始です。
左腕 …not clear!
左腕2回目…not clear!!
ベテランさんに交代して3回目、やっと刺さる。
右腕は1発でいけた!…と思ったら、刺した場所が悪くてやり直し。
右腕2回、左腕3回。
まーとにかく、針が刺さらない!
血管細くてほんとごめんなさい!!!
9時スタートの予定が、針刺しに手間取り9時30分スタート。
終わったのは11時すぎ。
それまでひたすら技師の方と喋り倒してました。
「保育園立てて保育士の給料増やして預けられるようにして、女の人が働ければ税収も年金も増えるのにね、なんで巡り巡って恩恵があるものをお年寄りは反対するんだろうね」
とか。
時々やってくる受け持ちの看護師さんのドジっ子話を聞いたりとか。
「島って…いいですよね」
とか。
基本的に喋る。
だって面白いもん、他人との会話。
終わって見てみると腕はこんな感じ。
穴だらけ~。
あれよあれよと言う間にお昼ご飯!
✱重湯
✱だし汁
✱ヤクルトエース
✱麦茶
だし汁うまい!(笑)
ご飯を食べ終えたあと、別の患者さんの用事で部屋に来ていた主治医がちらりと訪ねてきてくれました。
「くわっちさん、ご飯どうだった?」
「美味しかったです」
素で答える私。
先生、一瞬時が止まってた(笑)
「いや、あの、そこじゃなくてお腹のほう」
「あ、問題なかったです」
先生、ほんとごめんなさい。(笑)
夕食はこんな感じ。
夕陽パワー強すぎて全部がオレンジ色になってる…
✱重湯(だし汁で味付け)
✱だし汁
✱エンジョイゼリー(栄養価満点なゼリー)
✱麦茶
何故だし味重湯にだし汁を添えたのかと小一時間問い質したくはなりましたが、おいしかったからそれでいいや。
エンジョイゼリーは見た目に騙されました…豆腐か玉子豆腐だと思って食べたら、ヤクルトにバニラ混ぜてめちゃくちゃ甘くした味になってました。
くそう。。豆腐じゃないんかいっ。
メニュー表を貰っていないので、何が出るかはお楽しみ♪なのです。
受け持ちの看護師さんが「唐揚げが苦手で、ついこの間真っ黒にしてしまった」と話していたので、しれっと下味冷凍の唐揚げレシピを渡してみました。
ひゃー!って言いながら喜んでた。作ってくれるといいなぁ。
でも、真っ黒に焦がすのは多分スキルの問題だと思うので…揚げるのは、ノンフライヤー買ってください。(笑)
点滴も夕方には終わったので、いつもよりかなりのんびり過ごしながらお布団へ。
明日もまた頑張ろー!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)
コメント