こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
最近ブログに反応を頂くことが多く、非常に嬉しく思っております。
コメント欄でもTwitterでも構いませんので、「うんうん、分かるー」とか、「わたしはこうだったよー」というのを教えて頂けますと、仕事の合間に見て非常にテンションが上がります。
仕事と言えば、クラウドワークスでぼちぼち仕事の依頼を頂いております。
ありがたやありがたや。
が、現在商品レポとコラムの仕事で割と手一杯なので、短時間で出来そうにないもの以外は見送ってるんですよね。うーん、もったいない。
でもその御断りのメールを出す時に「こういうものだったらいま受けられるんですけど…」って返して、実際に「じゃあこれお願いします」って返ってくることもあるから、まあいいのかな?
さて今日の話は娘のことです。
つかまり立ちを始めて早10日。
(つかまり立ちをし始めた頃→「つかまり立ち、練習中。」)
机に突進して脚で頭を打って泣くこともなくなり、いまは自ら進んでつかまり立ちをしています。そして…
どう頑張ってもその机には登れないと思うんですが、頑張って足を上げています。
きっと寝室に置いてあるアイロン台に登れるようになって味を占めたのでしょう。
娘の足の短さよ…(嘆)
つかまり立ちから座ることはできないですが、机から手を離しておもちゃで遊んだり、お腹で体を支えて拍手したり、割と色々できるようになりました。
と同時に脚力が鍛えられたのか、ズリバイのスピードもあがりました。
子どもの成長って…怖いわぁ。
コメント