※なかなかカオスなことになっています。参考程度にご覧ください♪
9月末から同棲を開始して、1週間。
引越作業をしていた時からなんとなく微熱はありましたが、だいたいいつも熱があるので気にせずまったり。
しかし10月に入ってすぐに新しい会社の研修会に行ってしまったため、ひとりぼっちで過ごしていました。
帰ってきたら何作ろうかなー。今日はまだ電話こないなー。
来ないと言えば、そういえば生理きてなくね?
…最後に来たの、結構前だよね?
……おろ?生理予定日大幅に過ぎてるよね???
………おぉん?(((( ;゚д゚)))
とりあえず歩いてすぐの薬局に行き、妊娠検査薬を買って試してみる。
……
(((( ;゚д゚)))
な、なんかうっすら線があるー!?!?!?
どどどどどうしよう!というかこれほんとに線入ってる!?大丈夫!?壊れてない!?!?
私がまず一番に連絡したのは、いつも私の身を案じてくれていた2児のシングルマザー・Tさんでした。
わたし「ねぇ、Tさん…もしかして、私妊娠したかもしれない」
なんて言われるだろう。
無計画?
無責任?
Tさん「おぉっ、おめでとう!
体は大丈夫?つらくない?彼氏、出張中だよね?
あなたと彼氏とよく話し合って、自分で決めた道を進むといいよ。
応援してる!」
おめでとうと言ってもらえたのが嬉しくて、ぼろぼろ涙が止まりませんでした。
工場でシェアハウスをしていた友人にも報告。
わたし「誕生日おめでとう~」
友人「ありがとう」
わたし「君の誕生日にこんなこと言うのもアレだがな、妊娠した」
友人「ちょっと待て、え、どういうこと」
まあ、そういう反応でしょうね。(笑)
旦那にも、電話で報告。
わたし「あ、そういえばね…」
旦那「どうした?」
わたし「妊娠した、かもしれない」
…無言。
正直、なんて言われるかものすごく怖かった。怒られる?呆れる?どういう反応をするんだろう。
旦那「…いいよ。」
それだけ言って、あとは笑っていました。
ここから、マイナートラブル続きのマタニティライフが始まるとは思っていませんでした…
コメント