こんにちは、難病系フリーランスオカンのくわっちです。
みなさんはレモンチャレンジってご存知ですか?
数年前、ムスメを出産する前にとある芸能人夫婦がア○トーーク!!で紹介していて、子どもが産まれたら絶対やろう!と思っていたものです。
やり方は簡単、輪切りのレモン(かレモン果汁)を離乳食後期以降の赤ちゃんに与えてようすを見るだけ。Youtubeにレモンチャレンジの様子を掲載しているママもいて、泣き出す子もいれば、驚いて顔をくしゃくしゃにする子もいます。
で、ムスメは既にやっているんですよ。このためだけに離乳食後期になるのを首を長くして待ってたくらいですw
ムスメはひとくち食べて大泣き。2口目は口に入れたけどすぐにべーっ。3口目からは全力拒否、という結果でした。5歳半になった今でこそちょっとだけなら酸味も耐えられますが、当時はまるでダメでした。
で、息子はというと…

おっ、新しい食べ物やな!どれ、ひとくちいってみよか~

えっ…なにこれ…えっ…?

と、とりあえず、もういっぺん…
(って言わせてるけどこの写真ですでに4口目です)

なにこれ!え!すっぱ!どないしたらええねん!

おかあちゃ~~~ん!!!!!!!!!
…
ひと口目から泣き出すまで、およそ3分。
最初は「新しいメシじゃ」とむしゃぶりついていたものの、全てしゃぶり終えた段階でやっと酸味の存在を認識しぴえ~っと泣いておりました。
息子はもともと離乳食の食いつきが素晴らしく、「食い意地張ってるっていいことだね」とよく話しているのですが…終わったあともレモンの残骸が入っているお皿に手を伸ばしたり、近付けたら食べようとしたので、けっこうイケるのかもしれません。
結論:息子の勝ち。
コメント