こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
まだまだ暑いー。
先日ふらっと100円均一に寄りまして、どさっと買い物をしてきました。
どうせなので買ったものをじゃかじゃか書き出していきたいと思います。
1.レンジフードに引っ掛けられる4連ラック
見ての通りですね。レンジフード(古っぽく言えば換気扇)の溝に引っ掛けて使うものです。
でも帰って早速使おうとしたらレンジフードの溝がなかったので、棚に取り付けられるワイヤーラックに引っ掛けてます。レンジフードを確認しなかった私が悪い。
2.タオル掛けるやつ
アルミ製のタオルバーです。
こちらもキッチンに引っかからなかったので食器棚につけて使っています。確認しなかった私がry
3.ミニサイズのスケジュール帳
ブレてますがシナップス・ジャパンさんのスケジュール帳です。スマホよりも小さい。
仕事用にポケットに入るサイズのスケジュール帳を探していたのでさっくり購入しました。
4.ミニ卓上カレンダー
こちらもシナップス・ジャパンさんのカレンダー。ほっこりナチュラルなテイストがとても良き。
パソコンデスクに置いて使う予定です。
5.洗面周りを改造できる神アイテム
透明なフィルムで留められるタイプの歯ブラシホルダーとコップホルダーです。
洗面台に据え置かれている歯ブラシ入れに歯ブラシの柄がつっかえてイライラしていたのと、いちいち歯ブラシ入れをパカパカ開けるのが好きじゃなくて、ついについに購入。ついでにコップホルダーも購入。
歯ブラシホルダーは微妙に上向き気味に設計されているので、子供用歯ブラシも上手にホールドされていていい感じです。
6.メイクブラシをくーるくるするやつ
見出しどうにかしろ()
ブラシクリーナースポンジって書いてありますね。黒いスポンジ面にメイクブラシの先をくーるくる宛ててアイシャドウの汚れを取っちゃおう!ってやつです。外側はニベア缶の高さを増したようなチープさはありますが、気になる人はレジン盛るなりデコるなりしてもいいんじゃないかと。蓋つきで閉められます。
他にも、シンク下収納棚を買ったり、履歴書を買ったりと色々買ってきました。あまりにも洗濯物が重すぎてぶち壊れた洗濯ピンチハンガーも買い替えたし、マクドナルドも食べたし、まんぞく。
また買い物したらブログあげ…あげたい。気力があれば。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
面白い・参考になると思ったら↓のリンクをぽちっとお願いします(●´ω`●)
みなさんのぽちっと!が私の励みになります!

にほんブログ村
コメント