こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
さ”む”い”!!!!
まだまだ研修期間中ですが保育園と仕事の往復に慣れてきて、だいぶ体も(筋肉痛でバッキバキやけど)リズムが掴めてきました。
基本的に朝ご飯を食べないので朝はゆっくりめに準備できるんですが、それでもやっぱり子供の準備でバタバタしますな。
それを回避するために、家事はなるべく夜に終わらせて、翌日の準備も終わらせて、保育園ノートも朝に書くところ以外埋めて…とやることはやってるんですが、なかなかうまくいかんもんです。
料理だとこんな感じでいわしのつみれを作って冷凍してみたり、安い野菜を買ってみたり。
なかなか買い出しに行けなくて冷凍庫がスカスカですが、冷凍作り置きが捗りますね。
あと、服も何着か買いました!
ジーンズ!
通販で買える古着ショップで買い込んでいます。入園式とか面接にも使えるスーツも買ったよ(今まで持ってなかった)。
今まで少ない服でやりくりしていたので、ちょっとだけ増やしてボロっとした服は処分しました。古着活用、イイ感じ。
来週から本格的に1日まるっと仕事して、飲み会やらイベントやらも予定が詰まっているので、今からできることはなんでもやっています。
フルタイムで仕事し始めるとなかなかしんどくなりそうだけれど、体調管理も子育ても頑張るぞー!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
よかったらぽちっとお願いします(●´ω`●)

コメント