こんにちは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
ムスメ、おままごとに目覚めました。
通販サイト「靴のヒラキ」さんで収納ボックスケース型のままごとキッチンを購入。
自分のサンダルを買うのが本来の目的だったのですが、気付けばその他雑貨のほうが多めに…(笑)
独身時代からずっと使っていて、靴はもちろん洗濯機上の収納棚や室内洗濯干し用つっぱりポール、布団の敷きパッドからバスタオルにリュックにと、我が家は「ショッピング by ヒラキ」な商品であふれてたりします。(笑)
レビューではにおいが気になるとかあんまりにも臭くて消臭剤ぶっかけたとか書いてありましたが、私はそこまで気になりませんでした。安っぽい家具とかインテリア買ったらこんな感じの木くずっぽい匂いするよね、なくらい。運がよかっただけなのかもしれませんが。
このキッチンを見て、ムスメの”おんなごころ”に火が付いたようで…
とんとん、じゅーじゅー、ぐつぐつ、じゃーじゃー、ふきふき。
毎日怪しい料理が提供されるなんとも言えない食卓が出来上がっています。
魚とりんごとピーマンを煮込んだ(!?)料理を、ニッコニコしながら「どーじょ♡」ってされています。
これちょっと花嫁修業せないかんやつや。
とはいえ、今まである食材おもちゃは、百均で購入した「トマト」「ピーマン」「りんご」「もも」と、こどもちゃれんじでやってきたおさかなくらいしかなくて、もうちょっと充実したものが欲しいよなーと。
でも、食器類は子供が振り回して遊んだ挙句にリアル食卓に持ち込んできそうなので、それはいらないよなーと。
そう思って探してたらありました、食材と調理器具のセットが!
おままごとセットで、14種の食べ物と包丁、まな板、鍋などが付属しています。バスケットもあるから、お片付けごっこも大好きなムスメにはぴったり。
野菜やフルーツばかりだけれど、そのうち見つけたらお肉やほかの食材も買いたいなー。
さて、しばらく義実家行脚に行ってくるのでブログの更新は遅くなりそうです。
まったりと羽を伸ばしてきます!
コメント