こんばんは、潰瘍性大腸炎かあちゃんです。
我が家、絶賛改造中。
実は最近リサイクルショップでダイニングテーブルと食器棚を買いまして、それに伴い色々買い換えて快適に暮らせるようにしたいのです。
え、食器棚なしでいままでどうやってたかって?
![]() | 天然木キッチンワゴン キャスター付キッチンワゴン 「キッチンワゴンKW-600H」木製 キッチンワゴン 【05P28Apr17】 |
こんな感じのキッチンワゴンを使って(実際はもうちょっと)お皿を収納してました。
んで、今回なぜ買ったかというと、ムスメのズリバイが始まってキッチンというスペースが脅威に変わってきたからです。
手に届く範囲にお皿があるし、そのうちコタツ机も伝い歩きが始まる。
その前に是非ともダイニングテーブルと食器棚を買って、対策を施した上で過ごしたかったのです。
まあ、家具たちがくるのは5月11日ですが…(笑)
届いたらホームセンターに行って、スプレー式の家具用艶出しニスがあればそれを買い、百円均一でランチョンマットも買う予定。
…艶出しニス、あるかなぁ。
寝室周りも大改造予定。
今まではシングル布団に2人で寝ていましたが(狭い!)、ムスメも寝るとなるととーっても狭くなるので、思い切ってダブルを購入予定です。
そして、布団すのこも欲しい!
折りたたみ式かロール式か迷うところだけれど、ロール式のほうが運ぶの便利そう。今後も引越す可能性があるので、そのときのことも考えて。
![]() | 価格:4,104円 |
23にして引越し回数2桁な私からすれば、ダイニングテーブルも食器棚もお荷物になってしまうのであんまり…なのですが、まあ次の引越しのときは業者を頼むからいいかなぁーと。
そんな感じのブログでした。
コメント